2013年9月30日月曜日

わらふく塾:暇だから、勉強。。。

最近入塾した小5の女の子、土曜日の昨日夜8時頃、ログイン確認後、
早速、いつものように、スカイプビデオ通話を受理。

そのときは他の生徒に対応中だったので、

「ちょっとまって」とメッセージ送信。

約10分後にビデオ通話したら、

「ログインできなくて電話したけど、お父さんにやってもらったらできましたぁ」

といつものように明るく元気な声と顔と輝いた瞳で。

私「土曜日のこんな時間に勉強なんてぇ、すごいねぇ」
女の子「んーー、暇だから、勉強しようと思ってぇ」
私「。。。。暇だから勉強かぁ、テレビ見たり、ゲームしたり、しないのぉ? さらにすごいなぁ \(^O^)/」

いい意味で「想定外」の瞬間でした。

「テレビやゲームよりも勉強が楽しいから、やりたいからやる。」

これが理想ですが、なかなか難しい。

これからも今まで以上に、心を込めて、慎重に、思い込みをすてて、対応いたします m(_ _)m

「わらふく塾」

久しぶりの抜歯 (>_<)

歯医者から帰宅なう。

今日はついに奥歯(奥から二番目)を抜いた。

麻酔のため頬がはれている感覚。

2時間は麻酔が効いているため食事はNGとのこと。

しまったぁ、歯医者に行く前に食べておけば…(>o<)





2013年9月27日金曜日

快晴の朝のラン

おはようございます。

2周(3.7km)ジョギングわず。

自然に目が覚めた、爽やかで快晴の朝です。

凜太郎も元気いっぱい o(^o^)o 




2013年9月26日木曜日

わらふく塾:最近入塾した小5の女の子が、ノリノリ!!

【最近入塾した、小5の女の子が、ノリノリ!!】

先週中1のお兄ちゃんといっしょに入塾した小5の女の子。

いままで、パソコンはほとんど触っていなかったようですが、パソコンを用いた学習に「はまってしまった」ようです(いい意味で)。

学校から帰ってくるとすぐ、ランドセルを背負ったままの勢いでログイン。

そのログインを確認した私が

「お?今日も早速ログインしたね?すごいぞ \(^O^)/」

とスカイプでメッセージを送ると、すかさず、

『スカイプのビデオ電話』が。。。

パソコン、キーボードの使い方などを含め、がんがん、質問してきます。

画面に映ったその子の顔は、とてもやる気に満ちていて、目もきらきらと輝いています。
こちらも自然と背筋がぴしっと。。。

この子のやる気に負けないように、答えられるように、私も心を込めて m(_ _)m

「わらふく塾」

遅めの朝ラン

おはようございます。

2周(3.7km)ジョギングわず。

目覚ましセット忘れのため朝食後の遅めの朝ラン。

凜太郎がいない・・・ (>o<) 


2013年9月24日火曜日

新しいプリンター到着 (^O^)v

9月上旬に壊れたプリンター、

連休中にようやく新しいものが届きました。

これに決めたポイントは「A3対応」。

今朝次男(小4)がこれを見て、

「あ、新しい印刷機だぁ!!」

「印刷機」って、おやじか? (^_^;)


次男(小4):新宿(にいじゅく)剣友会剣道大会に出場

2013年9月22日 新宿(にいじゅく)剣友会剣道大会 (場所:新宿(にいじゅく)中学校)

出羽剣友会の成績は以下です。

団体戦:小学生4年生以下の部、3位
個人戦:大人40~50才の部:優勝

子ども(小学生)は団体戦の6年生以下および4年生以下に2チーム参加
大人は40~50才以下で2名、50代で1名、60代で1名の参加でした。

私は40代の部で参加し、4人でのリーグ戦で全敗し、決勝トーナメントに進めず
息子(小4)は団体3位でした。
不甲斐ない&かっこわるい父親でした。
今後とも精進あるのみです

当日夜、18:30~、自宅にて家族での祝勝会を実施し
19:30~、剣友会の先生(おやじ)での お疲れ様&祝勝会を実施 (*^o^*)












次男(小4):埼玉県小学生剣道大会に出場

2013年9月21日(土) 場所:埼玉県立武道館

次男(小4)が越谷市代表選手として個人戦に参加した。
代表選手になったのは初めて。わたしもこの大会には初めて参加した。
息子は4年生個人戦、4回戦で敗退しベスト16。
県の大会で3回勝てたのだから、個人的には満足。
やっと、市の代表になれた、という感じだったから。。。。

越谷市代表選手は以下の様な優秀な成績だった。

個人戦
 3年生:優勝&準優勝
 4年生:準優勝

団体
 越谷Bチーム:準優勝
 越谷Aチーム:3位

特に団体は参加した2チームが全47チーム中2,3位となった。
越谷市のレベルの高さを体感・実感した。

代表選手になったばかりのころは、所属する剣友会からひとりの参加で、
新参者だったので、浮いた感じだった。
しかし、強化稽古を繰り返すうちに、仲良くなった。

ご指導いただいた剣友会および越谷市剣道連盟の諸先生方、ありがとうございました。
また、今後ともよろしくお願いいたします。













2013年9月22日日曜日

わらふく塾:正式入塾後の初日の土曜日に約4時間勉強\(^O^)/

金曜日の「体験学習後の三者面談」で正式入塾が決まった中1年生。
初日の昨日は土曜日にも関わらず、予定以上の約4時間。

今まで、集団塾や家庭教師ではなかなか成績アップしなかったようです。

保護者の皆様も、

「今度こそはお願いします」

とご期待いただいているので、
私も心を込めて指導させていただきます。m(_ _)m

昨日のがんばりのことは、
早速、保護者様、生徒それぞれにメッセージを送りました。

2013年9月20日金曜日

「あいさつ」および「読み聞かせ」ボランティア

今日の午前は、

・児童達といっしょのあいさつボランティア
・読み聞かせボランティア

で出羽小へ行った。

あいさつボランティアも久しぶり、2学期になって初めて。
みんな元気で気持ちいい。
元気をもらった。

続いて、読み聞かせボランティア。
前回(9月6日)は竜巻災害ボランティア参加のため、お休みしたので、こちらも久しぶりの参加。

今日は6年生を見学。

終了後、今後のシフトを決めた。
いよいよ次回(10月)からペアーで読み聞かせをすることに。

読み聞かせ後の勉強会の最後に、諸先輩方の前で予行練習。
本は定番の「ウエズレーの国」。

本の持ち方やめくり方などにご指導いただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

出羽小
陸上競技大会の練習(朝練)

6年生に読み聞かせ中

本日の予行練習

金曜日の朝ラン

おはようございます。
2周(3.7km)ジョギングわず。
金曜日の朝です。

今日の午前は

あいさつボランティア、
読み聞かせです。

二学期はじめの読み聞かせは竜巻災害ボランティア参加のためにお休みしたので久しぶりだぁ (*^_^*)




2013年9月19日木曜日

iOS7 アップデート終了 iPad & iPhone \(^O^)/

iPad と iPhone 共々 iOS7 にアップデート完了 \(^O^)/
iPad → iPhone の順で。

思っていたより、アップデート作業は早く終わった。

早速、更新済みのiPadをいじってみたら、操作性やGUIが全体的にきびきびと洗練されたものになっており、使っていて楽しい。

すばらしい、デザインの力

さすが、アップル!!

実用面では画面下部から上にスワイプして現れる「コントロールセンター」がとても便利 (^O^)v

Before


After

Before
After
新しいコントロールパネル

iOS7アップデートと迷った朝ラン

おはようございます。
2周(3.7km)ジョギングわず。

起床時iOS7アップデートを実施するかどうか迷ったが、外を見るといい天気だったので、朝の公園を見るのを選んだ。良かった。

クールダウンなう (*^_^*)



2013年9月18日水曜日

わらふく塾:【長男の同級生:三者面談&体験講習】

●三者面談(16日15:30~)

一昨日(16日,敬老の日)に三者面談(塾説明含む)のために長男(中1)の同級生のお宅に伺いました。

お宅へ入るとお祖父様がいらっしゃった。
地域やPTA関係でお世話になっているお偉い方だなあ、と思いながら、しかし、失礼ながらどんな役職の方だったか思い出せませんでした。(>_<)

---
私:「失礼ですが、自治会長さん、出羽地区関係で活動をされている方でいらっしゃいますね?私も何度かお会いしたことあるのですが。。。。」

お祖父様:「わたしは○○の○○をしています」

私:「あ、思い出しました。越谷市PTA連合会、出羽地区、両方でお世話になっております m(_ _)m」

お祖父様:「うちの○○をよろしくお願いします」
---

その後、中1の男の子、お祖父様、を含め、三者面談が四者面談になり、私や塾の紹介をやや緊張しながら軽く実施しました (^^ゞ
続いて、お宅のパソコンに「すらら」セットアップツールをインストールし、苦手と言っていた、英語の単元の体験を開始。

体験中はすららの特徴、授業形態、今後の入塾までの流れ・スケジュールなどにつき説明。

しばらくして、レクチャー(講義)およびドリル(問題集)が1ユニット分終わったところで体験終了。

---
私:「どうだった?」
中1男子:「面白かったです。分かりやすかったです (^_^)」
私:「何分くらいやってたと思う?」
中1男子:「10分位かなぁー」
私:「30分だよ。集中してやってたってことだね」
---

体験後半で帰ってきた妹(小5)も興味津々です。

公文や家庭教師などをやられたらしいのですが、なかなか成績が上がらなかったとのこと。

妹さんも明日のお兄ちゃんの体験講習の時に体験することになりました。

===========

●体験講習① (17日15:00~)

当日は土曜日の学校公開日の代休だったのでこの時間から。
体験講習1日目の内容は

「学力診断テスト」

です。1年生の1学期末までが試験範囲。

数学が試験時間より早く終わり、続けて、英語へ。
私は数学の結果を持ち込んだノートパソコンで確認開始しました。
英語も終わって感想を聞くと?

中1男子:「できなかったけど。楽しかったです (^_^)」

その後、スカイプなど、オンライン学習で必要なソフトをインストール&セットアップしていたら、妹さんが学校から帰宅。

体操着のままの格好でやや疲れた様子だったので、

「着替えて、少し休んでから、体験する?」

と聞いたら

「このままやります」と。。

(※注:越谷市の小学校の5,6年生は来月実施予定の陸上競技大会の練習で毎日くたくたに。。。)

少し説明をした後、早速体験実施。
なかなか優秀で、どんどん進んでいきました。

私が「今日はここまでにしようか?」
といっても、「もう少し」とやめる様子がありません (^^ゞ

今日(18日)からは、ネット上でのオンライン学習形式の体験講習が始まります。



今日も朝日がきれいな朝ラン

おはようございます。

2周(3.7km)ジョギングわず。

今日も朝日がきれいな朝です。

良い季節になりましたね (^O^) 




2013年9月17日火曜日

朝日がきれいな朝の朝ラン

おはようございます。
2周(3.7km)ジョギングわず。
連休中と異なり、風も雲もなく寒いくらいの爽やかな、
朝日がきれいな朝です。

今日も元気に o(^o^)o







2013年9月16日月曜日

わらふく塾:宿題の結果(特別授業:竜巻災害とボランティアとSNS)

特別授業:タイトル

9月10日に複数人の生徒が参加するWeb会議形式でははじめての「特別授業」を実施しました。


そして、特別授業の宿題として以下を出しました。


●宿題 「竜巻災害とボランティアとSNS」
昨日の授業で紹介したページのリンクをブログにまとめました。
http://haru-warafuku.blogspot.jp/2013/09/sns.html

解答方法 : スカイプ、LINE、手書き、なんでもOK
期限 : 9月15日(日) 20時まで

内容
 以下の項目につき、自分の意見・思い・考えなどをまとめてください。
1.自分がボランティアをするとしたらどのようなことをしますか?
2.1.を答えるにあたり、印象にのこったトピックスのブログ内の番号(1.1、3.2など)
 を挙げ、なぜそれを選んだか理由を書いてください
3.自分が同じように災害にあったら、何をしてほしいですか?
4.3.を答えるにあたり、印象にのこったトピックスのブログ内の番号(1.1、3.2など)
 を挙げ、なぜそれを選んだか理由を書いてください
5.今後、どこかで災害が起こったら、どんな行動をしたいか、する予定か説明してください。

以上です。

何か不明点、疑問点などあれば、気軽に聞いてください。
武藤@わらふく塾


宿題の目的は以下です。


「考える。思いをはせる。想像する。」


無事、全員、期限までに提出しました。
驚いたのは、手書きで提出した生徒はなく、全員 LINE か スカイプでの提出。
小4の生徒も含めて。

中1の生徒が最後の設問

5.今後、どこかで災害が起こったら、どんな行動をしたいか、 
  する予定か説明して下さい。

について味のある記載があったので、紹介いたします。


生徒感想文(中1、抜粋)


「考える。思いをはせる。想像する。」

ことの積み重ねが

「行動する。創造する。」

に繋がってゆくと思い。。。


生徒達からも毎日、いろんなことを学ばせてもらっています。
今後も生徒達に負けないように、いっしょに、成長します。